« ジャカランダの咲く頃に | トップページ | ハッピッの法則 日向ぼっことの出逢い »

2011年7月 2日 (土)

東京は暑い

昨日は、東京へ行ってきました。

暑い中・・。

東京は、暑い!

訪問先でのこと。28度に設定したクーラーも、つけていれば寒く、そうかと言って消せば暑いの繰り返しで、なんともやるせないこと。

窓をあけて風を入れようとしても、外からの空気はムンムンの熱気。これじゃ窓も開けられない。なんと循環の悪さよ。

途中、すこし胸が苦しくなって、あわてて持っていたスポーツ飲料をのみました。私、水分は十分とっているのですが、けっこう汗をかくのです。気をつけないといけませんね。

熱海は、暑い暑いといいながらも、窓を開けると日中でも、そよそよと感じる自然の風や空気に、心地よさを感じて幸せになります。海風の恵でしょうか。

熱海駅についたのは、23時半頃。駅に着いたとたんなんだかホッとしました。

熱海のマンションに来られる東京の知人は、「熱海駅についたら、風がちがう」といつも話されます。

私も、同じように感じました。

7月1日から、お祭りのお囃子の練習が各町内で始まりました。夕方、海岸を散歩していたら、風にのって・・テケテンテテンガテンテケテンテン・・・・・・・・・・

今年も、来宮神社のお祭りが近づいて・・・・・きました。

|

« ジャカランダの咲く頃に | トップページ | ハッピッの法則 日向ぼっことの出逢い »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

朝晩は涼しい風が来ますね。海も近く熱海は新鮮なオゾン一杯ですね。どこから聴こえて来るこがし祭りのお囃子の音色、夢心地になります。東京で聴こえて来るのはクラクションやエンジン音のみ。情緒がございませんね。

投稿: 路加 | 2011年7月 3日 (日) 06時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京は暑い:

« ジャカランダの咲く頃に | トップページ | ハッピッの法則 日向ぼっことの出逢い »