少年野球 背番号24
夏休みに入ると、子ども達のスポーツシーズンですね。
野球の大会も、あちこちで開催されています。
昨日は、少年野球(4年生以下)の大会が御殿場でありました。赤ちゃんの時から、孫同然に可愛がっている親友のお孫さん、ケントトの応援に行きました。
ケントトにとっては、デビュー戦です。背番号24。初めてみたユニフォーム姿は、誰よりも似合っていて、「ケントト、かっこいい!」。これって、身内の欲目??(大笑)
親や身内なら、誰しもそう思うはず・・・ですよね。
高校野球を観戦したばかりのせいか、それとも、息子の少年野球時代があまりにもはるか遠い昔のことで、忘れてしまったせいか、小4以下の子ども達のプレーは、心もとなくて可愛いものでした。
「こんな感じだったんだわ~」と、息子や仲間達のユ二フォーム姿やプレーする姿がだぶって、ウルウルッ・・・ときたような訳でございます。
結果は、一回戦勝ち進み、2回戦2回表で雷雨の為、明日に延期になりました。
ケントトの入っている少年野球チームは、息子達の頃が全盛で夏の県大会で準優勝を果たし、静岡の草薙球場から帰熱して市役所から数百メートルの距離を凱旋パレードしました。キャップテンだった息子が準優勝旗をかかげましてね。
それにしても、大変な偉業をなしとげたもので、未だに語られています。おっとと、ちょっとオーバーですね。メンバーの親達の胸のうちでは忘れられない、と訂正しましょう。
自慢話になって、ごめんなさい。
今、息子、その面影かなりうすらいで・・・・おっとと、これまた、叱られてしまいそうで。
今日はこのへんで失礼いたします。
たま~に、かつての思い出をたどるのもなかなかよいものですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント