« ほんのり | トップページ | バラ便り まだ・・ »

2011年6月15日 (水)

はなまる~

熱海は坂の街です。外から来られた方は坂道の多いことに、まず、驚かれるでしょう。

坂道をバスでかなり登り、さらにバス停から急坂を歩いた所に、今日、訪れた介護付有料老人ホームがあります。そちらの施設長さんとの出逢いがあって、「何かお役に立ちたい」とボランティアを始めました。

友人に声をかけ、総勢6名(おばちゃん4名、若い人2名)のチームで、2ヶ月に一度行う「集いの会」に初めて参加しました。テーマは利用者に楽しく過ごしていただくこと。チーム名はたんぽぽ。かわいいでしょ。

私は一応リーダーでプロデュース、そして今、テレビでよく聞くM.C(司会・仕切り役)をやらせていただきました。

実は、長いこと保育園に勤めていたせいもあって、集いの会などのプロデュースやM.Cは、どちらかと言えば得意分野です。

施設側とチーム関係者が集まって、一度、事前打ち合わせもして、さあ、いよいよ本番!

自作の”たんぽぽチームの歌”から始め、チーム自己紹介、施設利用者に「あなたのお名前は」を歌で自己紹介していただく。手遊び、うた遊び、曲に合わせて歩いてみよう、などなど

音楽で進行しました。始めは「なにが始まるのか」「誰がやってきたのか」少しかたい表情の利用者の方〃も、チームメンバーの結束、盛り上げのお陰で、やわらかい顔つきに変化していったのがわかるくらい、打ち解けた雰囲気でした。

最後におしまいのたんぽぽの歌を歌ったあとは、その盛り上がりに乗り乗りして、ついつい即興で振付け踊りまでしてしまいました。(笑)

メンバー全員の感想。何よりも喜んでいただけた実感があり、うれしかった~。無表情だった方や言葉もしゃべれない方の笑顔が見られたり、歌にあわせて口を動かしていたりして、やはりうれしかった。

今日は良かった。良かった。って感じで、ほんと、良かった。森の中にいるような清々しさに包まれたような気分。

メンバー全員、がんばりました。はなまる~

|

« ほんのり | トップページ | バラ便り まだ・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ボランティア活動はとても良いですよね

人に喜ばれた時はまさに至福の時ですね♪

投稿: コウ | 2011年6月18日 (土) 14時30分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はなまる~:

« ほんのり | トップページ | バラ便り まだ・・ »