野生人かもね
熱海市の梅園で行われている「ホタルの夕べ」は、6月12日までだそうです。
岡山の実家の裏の土手で、浴衣を来てホタルを追っかけた夏の夜がなつかしいです。
その日その日を、元気いっぱい、走って、泣いて笑って怒って過ごしたあの頃。
何だか、鮮やかに思い出されます。ほんとに、なつかしいなあ~。
夕方、海のそばの土手を散歩しました。4月には清楚な咲き姿をみせてくれた山さくらの実は、熟して濃い紫紺色になっていました。
よ~く熟した実(ヘタがピンク色)を選び、つまんで食べてみる。小さな実だけれど、甘酸っぱい。「食べたりして、大丈夫なの?」と、言われそうですが、それが大丈夫!!なので~す。全く問題ありません。
いやっ?ちょっとまてよ。抵抗力のない方はお腹をこわすかもしれませ~ん。ので、要ご注意!
田舎育ちで野山をかけまわって遊んだ私にとっては、子どもの頃を思い出すなつかしい大切な味。つまんで食べると何だかドキドキする。
山で太いイタドリを見つけた時も、目を輝かせて、皮をむいてその場で味見するので、友だちにも驚かれてしまう。
私、今では珍しい野生人かもね。
かもね、かもね、そ~うかもね、野生人かもね~
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いちについて、よーい、どん(2011.08.30)
- (2011.08.29)
- 芽生えた思い(2011.08.28)
- ゴーヤにメロメロ(2011.08.23)
- 楽しみ(2011.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おもしろ~い♪
野生人=自然を愛する人ですね
投稿: コウ | 2011年6月 7日 (火) 00時06分