« 熱海 今日の海と空 | トップページ | 熱海地震情報  ろうそくの灯り・静岡県東部震度6強   »

2011年3月14日 (月)

熱海地震関連情報 悲しみ色の桜

Img_4362 Img_4376_2

昨夜10時半頃、広報で計画停電の放送がありました。すぐに、電池かろうそくを求めて夜の街にでました。コンビ二もスーパーも、電池とろうそく陳列場はからっぽ。これにはびっくり! 世の中、察知能力にすぐれた人はたくさんいらっしゃるのだ、と感心しました。

私はどうやら、まがぬけタイプのようです。

私の周りや友人達は、はっきり口にこそ出さないけれど、いつか必ず起きるであろうと言われている東海地震がやってくるのか、心に不安を抱いているようです。

何となく緊迫したムードが漂っているのを感じます。スーパーはガラガラの品薄、ガソリンは手に入らない等不安はつのって、静かなる混乱を感じます。

我が家では、18時20分~22時までの停電に、ばっちり対応準備をして節電協力の体制で暗黒の夜を過ごすべくいましたが、実施はされませんでした。

ちょっと、東電に振り回された感じ!!

明日の停電は夜の予定です。今回の地震を教訓として、ろうそくの灯りの下で、非常食で過ごすつもりです。それから、非常持ち出し品の点検と準備もしました。

玄関に置いて、「地震がきたら、すぐに高台に非難しよう」と家族と確認しました。

お母さんが目の前で大津波に流され、「おかあさ~ん。おかあさ~ん。」と泣き叫ぶ女の子の姿が心に焼きつき、胸が痛んでいます。

熱海の桜は、そんな世の中の出来事など、な~んにも知らないような顔をして、あちこちに咲いています。

今年の桜は、せつなくて悲しみ色に映ります。

|

« 熱海 今日の海と空 | トップページ | 熱海地震情報  ろうそくの灯り・静岡県東部震度6強   »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

本当にかなしそう・・・

投稿: コウ | 2011年3月15日 (火) 01時12分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熱海地震関連情報 悲しみ色の桜:

« 熱海 今日の海と空 | トップページ | 熱海地震情報  ろうそくの灯り・静岡県東部震度6強   »