久し振りの裕次郎さん
白木蓮
テレビの歌謡番組で、久し振りに石原裕次郎さんにお逢いしました。胸が高まりました。(笑)
中学生の頃から、裕次郎さんの大ファンです。私を可愛がってくださった近所の高校生のお姉さんから、「裕ちゃん、かっこいい!」と、いつもうっとり顔で、映画で見た裕ちゃんの話を聞かされ、感化されました。初めてバスに乗って町の映画館で「嵐をよぶ男」を見に行って、お姉さんの気持ちを心から理解できた気がしました。
やたら足が長くて素敵でかっこよく、ちょっと不良っぽく、田舎ではとてもお目にかかれないタイプの裕ちゃんにメロメロになりました。(大笑)衝撃的でした。
懐かしくてピュアな思い出です。
裕次郎さんが熱海の病院に入院されていた時は、海を見ながら「元気になられますように」と、深奥より願ったものです。
ブログを始めた6月のある日の深夜、珍しく、深い霧に熱海の街が覆われた時がありました。カーテン越しに外を見ると、ぼんやりと街灯が煙っていました。
私は、思わず、裕次郎さんが降り立ってこられたような情景だと思って、「熱海の夜霧よありがとう」とつぶやきました。この、あまりにも自由な思い込み発想、おかしいですね。
今夜は、裕次郎さんの歌を聴くことができて嬉しかったです。
明日から4月。新しい門出をお迎えの方も多いことでしょう。
私も、新たな四月になりそうな予感です。
路加さん、姫の沢アスレチックコースお勧めです。
コウさん、地元は本当にいいですね~。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント