孫に ホロホロ・・
つわぶきの花
用事があって孫の家に電話すると、「ばあばっ!ぼく、お手紙書いたよ」。トモモのとびっきり元気な声。「お手紙?うれしいな~」と言葉にしながら、「しまった!」の想いが私の胸をよぎる。
何日か前、この頃、結構、内容が長いお話絵本も聞けるようになったトモモに、「お手紙をかいてあげよう」と思ったのでした。ところが、今になってもまだ書いておらず、手紙を優先しなかったことへの後悔が・・。ごめん。トモモ。
「私が友だちに手紙を書いていたら、僕も熱海じいじとばあばにお手紙書くと言って・・」とかあか。そして、かあかは「おかあさん、感激してきっと涙がでますよ」と付け加えました。感激の涙?一体どんな手紙が届くのでしょう?
あ~。楽しみ!!です。ホロホロ・・・・。
トモモとかあかと話をして電話を切ると、すぐに折り返しの電話があちらからかかってきました。「ユウユが自分も電話に出たかったと言って怒っているので」と。
ユウユはまだ生後一才一ヶ月だからという思いがあって電話の時は、ついつい無視してしまうのです。
これは、おおきな間違いだったと思い知らされました。あ~。ユウユは、なんでもわかっているんだわ~。身体も心も成長している。感情だって確かに。
「おれだって話したいんだぜ」ユウユ怒りの訴えに、こどもの成長に目をみはり驚きと感激を覚えた私でした。
受話器を耳にあてたユウユは、例のあの低いうなり声で「ウー。ウー。ウォー。」と。
あ~。ユウユにも、ホロホロ・・・。でも、こちらのホロホロは笑顔のホロかな。(笑)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いちについて、よーい、どん(2011.08.30)
- (2011.08.29)
- 芽生えた思い(2011.08.28)
- ゴーヤにメロメロ(2011.08.23)
- 楽しみ(2011.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント