« 湿布の効能 | トップページ | 秋の山野草 »

2010年10月18日 (月)

焼き豚の作り方 教えて?

「お母さん、元気?焼き豚の作り方教えて?」イタリア滞在が、後、一週間になった娘から電話がかかってきました。声もはずんで、なんだか楽しそうです。

約3ヶ月の間に、いろいろな人との出会いがあり、コミュニケーションも順調なようです。知り合って親切にして頂いた人達に料理を作ってお礼をしたいから、焼き豚も作りたいというのです。お寿司や他の和食も・・・。

出来るの?材料が手に入るの?疑問に思って聞くと何とかなるらしい。へぇーという感じ。

娘の料理の腕は、まあまあなのですよ。自己流にアレンジして、私や主人が食べてたことがないようなものも作ってくれたりして、楽しませてくれます。イタリアは、パスタが本当に美味しいと言います。自分で作っても、いい材料が揃うので、日本では出せない味が生まれるのだそうです。

パスタ好きの私、イタリアに行って本場のパスタを食べてみた~いとうらやましくなります。

同じ家にシェアしている人と、和食を作って一緒に食べたら「美味しい」と感激されたとか。和食って本当に美味しいですよね。飽きない。

世界に誇れる日本料理。ばんざーい、ですね。

(写真)もみじマーチ、途中で撮った葉鶏頭。河口湖の花の色はあざやかでした。

Img_3487

|

« 湿布の効能 | トップページ | 秋の山野草 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 焼き豚の作り方 教えて?:

« 湿布の効能 | トップページ | 秋の山野草 »